#1 - 2022-6-6 14:19
理瀬
二年に進級し、五月になった今も、文芸部の部員は部長の遠子先輩とぼくの二人きりだ。つい先日も、一年生がなかなかやってこないことに業を煮やした遠子先輩に、「心葉くん、部長命令よ。これ、お願い!」と押しつけられた時季はずれの勧誘のビラを、校門の前で赤面しながら配りまくったけれど、新入部員がやってくる気配は一向にない。
* 業を煮やす:

思うように事が運ばず苛立つ。

「業」:理性によって制御できない心の働き
「煮やす」:怒りの気持ちなどを激しくする。

「原因+に+業を煮やす」为常见用法。

开学一个月还没有一年级生加入文学部的事实令身为部长的远子学姐更加着急了。
#2 - 2022-6-6 14:28
そもそも二度と小説は書かないと決めていたぼくが、何故よりによって文芸部なんかにいるのか?もう書くこと自体、うんざりだったのに。
*よりによって

他にもっと適当な選び方があると思われるのに、わざわざ変な選び方をして。

为何偏偏要呆在文学部呢
#3 - 2022-6-6 15:10
今、ぼくが、二年前に新人賞をとったあの謎の美少女ベストセラー作家だと告白したら、この人はどんな顔をするだろう。もちろん、そんなこと口が裂けたって言いやしないけど……。
* たって=ても
* やしない:「絶対に〜ない」という気持ちを強調したい。

口が裂けたって言いやしない=口が裂けても言わない (惯用语) =およそどのような酷い目にあっても決して口外しないこと。

那件事无论如何都不会说出口的。
#4 - 2022-6-23 20:39
そうか、これが目当てだったんだな。

食い意地の張った遠子先輩は、ぼくの書くおやつだけでは食い足りず、恋愛相談ポストを設置して、相談者から恋のラブラブレポートを搾取することを思いついたのだ。

思いつくだけならいいけれど、それを堂々と実行に移してしまうところが遠子先輩の遠子先輩たる所以である。
       ゆえん
* 〇〇の〇〇たる所以

第一眼没反应过来,其实就是一种「〜たる〜」用法


「〇〇の〇〇たる所以である」ということは、「そうだからこそ、〇〇が〇〇でありえるのだ」という意味になります。 用于强调〇〇的某种关键特质。


会为一时浮现的想法付诸实际行动是远子学姐的可怕之处w
#5 - 2022-6-23 20:41
これだから文学少女は油断がならない。

頭の中が文学してておよそ現実的じゃないから、目を離すとなにをしでかすかわからない。平気で他人を巻き込む。
* 〜しでかす

普通では考えられないような大きなことや大失敗をする。

采取出乎意料的行动或者意外闯下大祸,用法上并非限定于不好的事。
#6 - 2022-6-23 20:57
遠子先輩は推定Aカップのぺたんこの胸を、偉そうにそらして言った。

「えへん、大船に乗ったつもりでいてちょうだい。わたしたちは古今東西の恋愛小説を研究しつくしてる恋のエキスパート、そして文章のエキスパートよ。千愛ちゃんのために、とびきりのラブレターを書いてあげるわ。この井上心葉くんが」
* 大船に乗ったつもりで:

頼りになるものをみつけて安心した状態で、または特に心配事がない気持ちで、といった意味の表現。

例:あなたは大船に乗ったつもりで安心してよい。

放心,情书包在我们身上。
#7 - 2022-6-30 12:41
祖母は胸の病で寝たきりの生活になってからも、孫の自分を側に置きたがり『おまえは、本当に優しいいい子だねぇ』と言っては頭をなで、満足げに目を細めるのでした。
* 胸の病:

胸部の病気をわずらう。 現代では、特に肺結核をわずらうことをいう。
(叙述者也在后文提到了被传染的风险)


* 言っては頭をなで

这里的ては:対応する動作、事象が反復して起こることを表わす。


理解:

祖母因患上肺结核长期卧病在床,时常怀着希望我多待在身边的心情说“你真是个乖孩子”并摸摸头,满意地眯起眼睛。
#8 - 2022-7-11 15:15
「好きな人がいますかって訊いたんです」

「もちろん。えーとね、ギャリコでしょう、ディケンズでしょう、デュマでしょう、スタンダールでしょう、チェーホフでしょう、シェイクスピアでしょう、オルコットでしょう、モンゴメリに、ファージョンに、リンドグレンにマクラクランに、カートランドにジョーダンに西鶴に漱石に鷗外に、宮沢賢治にきむらゆういちさんに、それからそれから……」

よだれをたらしそうな顔でしゃべりまくる遠子先輩を、ぼくは遮った。
* 〜まくる

V(ます形) + まくる

(動詞の連用形に付いて)ずっとその動作を続ける。盛んに…する。

Repeat or continue an action a lot.

远子不断念着大厨们的名字,馋得都快流口水了
#9 - 2022-7-22 19:27
「えっと……知り合いがらみでいろいろあって、そうだ、弓道部って見学させてもらえるかな?」
 がらみ
〜絡み:

* 年齢や値段を表す数詞に付いて、だいたいその見当、その前後であるという意を表す。接近/左右
* 名詞に付いて、そのものをくるめて、それと一緒に、の意を表す。「袋―売る」包括在内/与其一同
* 名詞に付いて、それと密接に関連していることを表す。与其密切相关

跟熟人有关说来话长了
#10 - 2022-7-22 19:29
図書室のカウンターには琴吹さんがいた。

「あっ」

ぼくの顔を見るなり、なにしに来たのよと言わんばかりに睨みつけてくる。
「Vーない」+ んばかり

実際にはその動作・作用は起こらないが、今まさに~していると言ってもいいぐらいに…、という意味になり、非常に似た状況を説明するための比喩的な役割を果たしている。

「と言わんばかり」:実際にそう言ったわけではないが、態度などから話し手にそのように感じられたことを表す。


琴吹一看到我就瞪着我,仿佛在问 你来这里干嘛。
#11 - 2022-7-22 19:32
しゃべりっぱなしの反動か、立て続けにくしゃみを連発する。
っぱなし
〜っ放し

 2つの意味があります。

* 本来すべきことを放置して、その状態が持続していること
* ある状態が持続していること

多带消极否定意味。

「本当は〜しなければならないのに〜しないでそのままの状態にしている」

大概是一直在说话的缘故,远子接连不断地打着喷嚏。(感冒要注意休息 少说话啦)