1963年-2011年历年日本电视动画新片收视冠军
-
-
-
-
-
-
巨人の星
1968年3月30日 / 長浜忠夫(構成(1話-85話)→演出(86話以降)) / 梶原一騎(作) 、川崎のぼる(画)
1968年新片收视冠军,收视率:36.7%,同年放映作品28部(新作15部,续作13部) -
-
-
ルパン三世
1971年10月24日 / 大隅正秋(1-6、9、12話) → 高畑勲、宮崎駿(Aプロダクション演出グループ名義)(7、8、10、11、13-23話)
1971年新片收视冠军,收视率:?,同年放映作品31部(新作16部,续作15部) -
ど根性ガエル
1972年10月7日 / (演出)岡部英二(1-8話)、(演出)長浜忠夫(全話) / 吉沢やすみ
1972年新片收视冠军,收视率(含再放送):34.5%,同年放映作品29部(新作16部,续作13部) -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
名探偵コナン
1996年1月8日 / こだま兼嗣(#1-#118)→山本泰一郎(#119-#332)→佐藤真人(#162、#219、#333-#504)→於地紘仁(#505-#666)→山本泰一郎(#667-#677)→於地紘仁(#678-#679)→山本泰一郎(#680-#974)→山本泰一郎、鎌仲史陽(#975-) / 青山剛昌 / 須藤昌朋(#1 -#355)→とみながまり(#219、#263、#356 - #504)→須藤昌朋、山中純子(#505-#576)→須藤昌朋(#577-#626)→須藤昌朋、牟田清司(#627-#680)→須藤昌朋(#681-#803)→須藤昌朋、岩井伸之(#804-#870) →須藤昌朋(#871-)
1996年新片收视冠军,收视率:23.4%,同年放映作品85部(新作49部,续作36部) -
-
カードキャプターさくら
1998年4月7日 / 浅香守生 / CLAMP (講談社「なかよし」連載) / 高橋久美子
1998年新片收视冠军,收视率:?,同年放映作品132部(新作92部,续作40部) -
ONE PIECE
1999年10月20日 / 宇田鋼之介(1-278)、志水淳児(131-159)→境宗久(244-372)→宮元宏彰(352-679)→深澤敏則(663-891)、伊藤聡伺(780-782)→長峯達也(780-782、892-)、暮田公平、小牧文(892-) / 尾田栄一郎(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) / 小泉昇(1-425)→久田和也(385-891)→松田翠(780-782、892-)
1999年新片收视冠军,收视率:19%,同年放映作品149部(新作103部,续作46部) -
-
ヒカルの碁
2001年10月10日 / 西澤晋、神谷純、えんどうてつや / ほったゆみ、小畑健 / 本橋秀之、関口可奈味、上田美由紀、芝美奈子
2001年新片收视冠军,收视率:?,同年放映作品167部(新作128部,续作39部) -
-
-
-
-
-
-
ストライクウィッチーズ
2008年7月3日 / 高村和宏 / 島田フミカネ&Projekt Kagonish / 高村和宏
2008年新片收视冠军,收视率:?,同年放映作品231部(新作155部,续作76部) -
-
Angel Beats!
2010年4月2日 / 岸誠二 / 麻枝准(Key/Visual Art's) / 平田雄三
2010年新片收视冠军,收视率:?,同年放映作品195部(新作135部,续作60部) -