Time Crisis: Project Titan 游戏

  • 中文名: 化解危机:泰坦计划
  • 发行: NAMCO
  • 别名: タイムクライシス プロジェクトタイタン
  • 平台: PS
  • 游戏类型: STG 光枪射击
  • 游玩人数: 单人
  • 发行日期: 2001年4月6日(北美)
  • 官方网站: http://bandainamcoent.co.jp/cs/list/timecrisis-pt/
  • 开发: Flying Tiger Entertaiment
  • 其他发行日期: 2001年4月26日(日本)

推荐本条目的目录

    / 更多目录

    谁玩这部游戏?

      『クライシスゾーン』を含めたタイムクライシスシリーズ第4弾であり、当初から家庭用として開発された為、アーケード版は存在しない。最後のガンコン対応ソフトでもある。ストーリーでは『タイムクライシス』(以下『1』)と『タイムクライシス2』(以下『2』)の間の出来事が語られている。

      今回は新たにボス戦で隠れる場所を移動できる「マルチハイディングシステム」が搭載されている。隠れている状態で画面に表示されている矢印を撃つと移動する。今回のボス戦は、状況に応じて隠れる場所を移動することが必要になり、特にステージ2のボス戦では動き次第では、回り込んで背後から攻撃しなければならない。このシステムは、後に『タイムクライシス4』の「マルチ・スクリーンバトル」、『タイムクライシス5』の「ダブルペダルシステム」として改良し継承された。

      なお、制限時間が無くなるとゲームオーバーになる、ハンドガンの装弾数が6発、スコアが存在せずタイムのみ記録されるのは『1』と同様。本作では新たに敵の命中弾が赤く表示されるようになっているが、『2』以降のそれとは違いマズルフラッシュ(銃口の火花)自体は赤く光らないので、命中弾が分かりにくい。

      『1』では40発の弾を敵や破壊できるオブジェクトに連続で命中するとライフが1つ回復したが、本作でも30発(EASYモードでは20発)の弾を敵に連続で命中させるとライフが1つ回復する。ただし、本作は敵兵のみが対象の為、破壊できるオブジェクトに命中してしまうとまた1発目からやり直しとなる。なお、本作はライフが最大5つまでの為、ライフが5つある状態で30発の弾を敵に連続で命中させるとライフの代わりにタイムボーナスが加算される。ヒット数は画面左上にある人形のマークに表され、残り10発になると人形マークが点滅する。

      简介来自 Wikipedia
      more...

      关联条目

      评论

      讨论版

      吐槽箱

      更多吐槽 »