- 简体中文名: 本间向日葵
- 别名: 本間ひまわり(Nijisanji Gamers)
- 本間ひまわり(にじさんじゲーマーズ)
- Honma Himawari
- ほんまひまわり
- (・ワ・❀)
- 性别: 女
- 引用来源: http://dic.nicovideo.jp/a/本間ひまわり
- Twitter: https://twitter.com/honmahimawari
- YouTube: https://www.youtube.com/channel/UC0g1AE0DOjBYnLhkgoRWN1w
- OPENREC: https://www.openrec.tv/user/23_honmahimawari
本間ひまわりとは、いちから株式会社が提供するバーチャルライブ配信者グループ「にじさんじゲーマーズ」の公式バーチャルライバーである。
ゲームと猫が大好きな高校2年生。最近友達が欲しくて配信をはじめた。
普段は明るくて少し天然だが、ゲームをすると…!?なぜかいつも頭にひまわりを付けていて、嫌な事があるとひまわりで花占いを始める。
──公式サイトより引用──
2018年7月6日に、にじさんじゲーマーズに追加された3名のうちの1人。
本人曰く、にじさんじゲーマーズの天使と清楚と黄色担当。また清楚か
頭につけた本物のひまわりと、開きっぱなしの口が特徴。
(・ヮ・❀)
公式サイトの紹介に少し天然と記載されているがこれは誤表記で、実際はとてつもない天然である。
例をあげれば、ホラーゲームでホラー要素に気づかず鼻歌を歌いながらプレイするほど。
またイントロクイズでサビを歌うというとんでもない暴挙にも出る。
在住はVR大阪で方言を隠す気があまりない。が、プロフィールはやたら不詳にしたがる。
性別すら不詳の徹底ぶり(本人曰く言うタイミングが無かった)。男の子かも知↑れないぞぉ~?
が、雑談中にうっかり自分からバラしてしまった(参考動画(牛丼事件))。知ってた。
また会話に独特な言い回しや発音があり「ひまわり語録」とされ、日々研究が行われている。
本人弁では様々なバーチャル地方で暮らしていたため、様々な方言が混ざったせいとのこと。
おちんつう:鎮痛剤のこと。流石に不味いと怒られたので自粛。「お」いる?
じょうずい:「上手い」のこと。頻繁に登場する。
ラッツ:ネズミ(ラット)のこと。複数形だが、単体でもラッツである。
笑い声が高音になることがあり、イルカの代わりにネズミの絵文字が使用されることがある。
すっすー:「好き」のこと。恥ずかしくて好きと素直に言えないお年頃。
2万人記念での感謝の手紙の際、勇気を出して「すっ・・・好き」と言った時の破壊力は伝説級。
おはござ:挨拶。おはようコメントが速すぎてついていけずこうなった。おはござおはござー!
一方でゲーマーズ所属ということもあり、FPSやTPSでは非常に高いプレイヤースキルを持っている。
初心者には優しく丁寧に接し上手い人を素直に褒めるといった、見ていて心地の良いプレイを行う。
同時にいたずらごころもあり、アフロを活用したヘルメットすり替えなどのテクニック等を有している。
アクションゲームやホラーゲーム等で頭を使うような場面は・・・みんなで助けてあげよう。
コメントを真摯に受け止めたり、皆に支えられていることを自覚し手紙を認めるなど芯の強さも伺える。
お金が好き。「だーい好きなのはー」とハム太郎の曲を振られた際に「ひまわりと金!」と言うほど。
スーパーチャットをくれた人の名前はきちんと覚えているらしい。(ただし読み間違えが多い)
前述したすっすーの項にもあるように花も恥じらう乙女であるため、気付くレベルの下ネタは苦手な模様。
ただし、本人が意図せずにギリギリを攻めている時がある。指摘するかは良識ある貴方次第。
今後、視聴者参加型の企画など目に付きやすい場面に参加することになったらこの事は留意しておこう。
ファンの呼称は「ひまぐま」
ゲームと猫が大好きな高校2年生。最近友達が欲しくて配信をはじめた。
普段は明るくて少し天然だが、ゲームをすると…!?なぜかいつも頭にひまわりを付けていて、嫌な事があるとひまわりで花占いを始める。
──公式サイトより引用──
2018年7月6日に、にじさんじゲーマーズに追加された3名のうちの1人。
本人曰く、にじさんじゲーマーズの天使と清楚と黄色担当。また清楚か
頭につけた本物のひまわりと、開きっぱなしの口が特徴。
(・ヮ・❀)
公式サイトの紹介に少し天然と記載されているがこれは誤表記で、実際はとてつもない天然である。
例をあげれば、ホラーゲームでホラー要素に気づかず鼻歌を歌いながらプレイするほど。
またイントロクイズでサビを歌うというとんでもない暴挙にも出る。
在住はVR大阪で方言を隠す気があまりない。が、プロフィールはやたら不詳にしたがる。
性別すら不詳の徹底ぶり(本人曰く言うタイミングが無かった)。男の子かも知↑れないぞぉ~?
が、雑談中にうっかり自分からバラしてしまった(参考動画(牛丼事件))。知ってた。
また会話に独特な言い回しや発音があり「ひまわり語録」とされ、日々研究が行われている。
本人弁では様々なバーチャル地方で暮らしていたため、様々な方言が混ざったせいとのこと。
おちんつう:鎮痛剤のこと。流石に不味いと怒られたので自粛。「お」いる?
じょうずい:「上手い」のこと。頻繁に登場する。
ラッツ:ネズミ(ラット)のこと。複数形だが、単体でもラッツである。
笑い声が高音になることがあり、イルカの代わりにネズミの絵文字が使用されることがある。
すっすー:「好き」のこと。恥ずかしくて好きと素直に言えないお年頃。
2万人記念での感謝の手紙の際、勇気を出して「すっ・・・好き」と言った時の破壊力は伝説級。
おはござ:挨拶。おはようコメントが速すぎてついていけずこうなった。おはござおはござー!
一方でゲーマーズ所属ということもあり、FPSやTPSでは非常に高いプレイヤースキルを持っている。
初心者には優しく丁寧に接し上手い人を素直に褒めるといった、見ていて心地の良いプレイを行う。
同時にいたずらごころもあり、アフロを活用したヘルメットすり替えなどのテクニック等を有している。
アクションゲームやホラーゲーム等で頭を使うような場面は・・・みんなで助けてあげよう。
コメントを真摯に受け止めたり、皆に支えられていることを自覚し手紙を認めるなど芯の強さも伺える。
お金が好き。「だーい好きなのはー」とハム太郎の曲を振られた際に「ひまわりと金!」と言うほど。
スーパーチャットをくれた人の名前はきちんと覚えているらしい。(ただし読み間違えが多い)
前述したすっすーの項にもあるように花も恥じらう乙女であるため、気付くレベルの下ネタは苦手な模様。
ただし、本人が意図せずにギリギリを攻めている時がある。指摘するかは良識ある貴方次第。
今後、視聴者参加型の企画など目に付きやすい場面に参加することになったらこの事は留意しておこう。
ファンの呼称は「ひまぐま」
出演
吐槽箱
#1 - 2018-9-27 22:06
鲜奶饼干 (快窒息了)
#2 - 2019-1-21 09:55
A7M1
#3 - 2019-1-22 04:55
神凪 八重 (■)
#4 - 2019-2-28 14:21
嘘月夜
#5 - 2019-4-27 14:38
haveatry (早安芥菜荠菜谷氨酸钠汤)
#6 - 2020-3-8 02:37
風見一姫
#7 - 2020-3-8 20:09
白の娘